ゆるいひとのゆるいきろく

FF11 雑記

BF「勾玉」装備、リンバス「AF」と「レリック」と「アクセサリ」と、じわじわっと装備が増えたり更新が入ったりがゆっくりと続いています。

今回は、それらがぜんぜん進んでいないけど、焦って強化せねばとは思っていないというのんびりな内容です。

主にソロ活中心でやっている関係で、どうしてものんびりになってしまうのですが。


BF「勾玉」装備は、回避装備が詰め込まれているので、シーフと詩人と青魔道士用に欲しいとは思っています。
なんですが、私がどんくさくて実はいまだに暗闇の雲が倒せていないっていうね。
倒せてる人からしたら「あれ簡単やーん」ってところなんでしょうけど、私の不器用スキルは青天井突破しているので、練習回数重ねないと倒すに至らないでしょうねと…(どんだけヘタやねーんってツッコミは置いといてください)

ただ最近は、詩人で回避装備が必要な場面がギュッと減ったので、無理のない範囲でなら現状の装備でも釣りはやれるし、しばらくはこのままでいいかな~なんて思ってたりします。


それとリンバスで強化できるようになった「AF」「レリック」「アクセサリ」。
『モグの預かり帳』を減らしたい私は、減らすどころか2冊増えたってね…

今の私の状況だと、一番使っているのは赤魔道士なのですが、パーティで活動する可能性もゼロではないので、学者から強化を進めています。
AFは学者だけ5部位終わったので、今は赤魔道士を順次強化しています。
レリック装束は、テメナスのキラキラはどこ?状態なので、進みが悪いですね。学者のレリックが途中なので、赤魔道士にたどり着くのはいつになるやら…

装束管理表の一部抜粋
私の装束管理表の一部

アクセサリーが増えてしまったので、強化はどう進めていこうかというところで一瞬悩みはしたものの、

  1. マターを入手したら、アクセをそれぞれ1個ずつ交換
    メランマターは、メランリング
    アスプロマターは、アスプロピアス
  2. のんびり箱開け周回で、粒子とマター集め
  3. マターが出たらアクセサリ優先で強化
  4. マターが出ないまま装束強化に必要な粒子が集まったら装束強化を優先
  5. メランリングとアスプロピアスがほどほどオグメ付け終わったら、残りのアクセサリを交換して強化

みたいな感じでやっていこうかなと。

アクセサリの方が装備として優秀じゃん?って言うのはわかるんですけど、私の場合はハードな戦闘をする可能性が低いので、『モグの預かり帳』を減らす方が優先かなーって…
収納スペースが限界なんですよ。
ワードローブは増やそうって気がないし…(毎日2~3時間程度やれるようになったら増やしますが)


焦ってやらなくてもいいのですよ。
だってのんびり勢ですもの。

なんてどこかの誰かの言い回し風にしてみましたが、一緒にいろいろやれたらいいなーって思う近い感覚の方と巡り合えたら、私の意識も変わってくるかもしれませんけど。

Notionで管理する『FF11 装束管理表』、コピーして使えるようにしています。
ページ内に貼り付けた画像は、コピーして使えるようにする前に雑に作った物なのでだいぶ仕様が違いますが、これをそろそろ差し替えねば…(と思いながら何か月もやってない)

ということで、今回はこんなところです。

コメントを残す

コメントは承認後に公開されます。
*は必須の入力項目です。

CAPTCHA