2025年9月16日時点でのまとめです。
PCで見ることを前提にしているので、スマホやタブレットでは見づらいかもしれません。
デイリーオーダーを1つクリアして、カジノコイン回収のための私用のメモです。
PSO2側のクライアントオーダーの中で、デイリーオーダーとヤーキスのオーダーに関係あることのみをまとめています。
ギャザリングアイテムの納品は、指定されたアイテムであれば1個納品すればいいだけなので、余った素材で料理を作って採取や釣りの効率化を目指します。
素材をすべて料理にすると、出にくいアイテムが指定された際の代用アイテムがなくなってしまうので、多少は残しておくことをお勧めします。
デイリーオーダー
釣りで得られるドロップしづらいアイテムの一覧です。
表外のアイテムは、適当にやっていてもドロップするかと思います(★7は微妙かもしれませんが)。
納品アイテム | サイズ | 分類 | エリア | 食事(効果時間/採取率/追加率)※太字はおすすめ | その他 |
---|---|---|---|---|---|
ナベルタートル | 中型 | 特殊 | 森林 | 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 中型:森林ブリ |
凍土 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 中型:凍土ニシン(※1) | |||
遺跡 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 中型:遺跡キンメダイ(※2) | |||
凍土クリオネ | 小型 | 貝 | 凍土 | 小型:海岸ムール貝のオイルづけ(3分/100%/20%) 黒ノ領域ダツのガレット(3分/200%/20%) 火山洞窟イワナのポワレ(5分/100%/20%) 貝:砂漠ヒラメのパスタ(3分/400%/5%) 凍土ニシンのカインチュア(5分/200%/5%) | 小型:凍土ワカサギ(※3) |
アムドゥスキア珊瑚 | 中型 | 特殊 | 火山 洞窟 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 中型:火山洞窟イワナ(※4) 火山洞窟ムール貝(※5) 火山洞窟ヨロイエビ(※6) |
浮遊 大陸 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) ※「火山洞窟」か「龍祭壇」で釣ると狙いやすい? | 中型:浮遊大陸フグ 浮遊大陸コンブ(※7) 特殊:浮遊大陸ノツカイ | |||
龍祭壇 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 中型:龍祭壇シオマネキ(※8) 龍祭壇オウムガイ | |||
火山洞窟アロワナ | 大型 | 魚 | 火山 洞窟 | 大型:森林アユのトマト煮(3分/100%/20%) 龍祭壇ライギョのフライ(3分/200%/20%) シーフードブロシェット(5分/100%/20%) 魚:焼き魚(3分/200%/5%) 採掘場跡タチウオのソテー(3分/400%/5%) 浮上施設イカのブリトー(5分/200%/5%) | 魚:火山洞窟イワナ(※4) |
浮遊大陸ノツカイ | 小型 | 特殊 | 浮遊 大陸 | 小型:海岸ムール貝のオイルづけ(3分/100%/20%) 黒ノ領域ダツのガレット(3分/200%/20%) 火山洞窟イワナのポワレ(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 特殊:アムドゥスキア珊瑚 |
龍祭壇オウムガイ | 中型 | 軟体 | 龍祭壇 | 軟体:海鮮パンプキンパイ(3分/400%/5%) | 中型:龍祭壇シオマネキ(※8) アムドゥスキア珊瑚 |
リリーパシェル | 中型 | 貝 | 砂漠 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 貝:砂漠ヒラメのパスタ(3分/400%/5%) 凍土ニシンのカインチュア(5分/200%/5%) | 中型:砂漠ヒラメ(※9) 砂漠トビウオ |
地下 坑道 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 貝:砂漠ヒラメのパスタ(3分/400%/5%) 凍土ニシンのカインチュア(5分/200%/5%) ※「砂漠」か「採掘場跡」で釣ると狙いやすい? | 中型:地下坑道カラシン(※10) 地下坑道シャコ(※11) 貝:地下坑道マキガイ(※12) | |||
採掘 場跡 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 貝:砂漠ヒラメのパスタ(3分/400%/5%) 凍土ニシンのカインチュア(5分/200%/5%) | 中型:採掘場跡タチウオ(※13) | |||
地下坑道トビエイ | 大型 | 魚 | 地下 坑道 | 大型:森林アユのトマト煮(3分/100%/20%) 龍祭壇ライギョのフライ(3分/200%/20%) シーフードブロシェット(5分/100%/20%) 魚:焼き魚(3分/200%/5%) 採掘場跡タチウオのソテー(3分/400%/5%) 浮上施設イカのブリトー(5分/200%/5%) | 魚:地下坑道カラシン(※10) |
ウォパルシャーク | 巨大 | 魚 | 海岸 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) ※「海底」か「浮上施設」で釣ると狙いやすい? | 巨大:プチ・ロドス 魚:海岸ハギ |
海底 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) | 魚:海底アンコウ | |||
浮上 施設 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) 魚:焼き魚(3分/200%/5%) 採掘場跡タチウオのソテー(3分/400%/5%) 浮上施設イカのブリトー(5分/200%/5%) | 魚:浮上施設イワシ(※14) | |||
プチ・ロドス | 巨大 | 特殊 | 海岸 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 巨大:ウォパルシャーク |
リトル・メデューナ | 大型 | 特殊 | 海底 | 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 大型:海底タコ |
水上艦の模型 | 巨大 | その他 | 浮上 施設 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) その他:白ノ領域フナの煮付け(3分/400%/5%) | 巨大:ウォパルシャーク |
リトルザクリ | 中型 | 特殊 | 白ノ 領域 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) ※「黒ノ領域」で釣ると狙いやすい? | 中型:白ノ領域フナ(※15) 白ノ領域イガイ(※10) 特殊:白ノ領域サンショウウオ |
黒ノ 領域 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 中型:黒ノ領域ダツ(※2) | |||
白ノ領域 サンショウウオ | 大型 | 特殊 | 白ノ 領域 | 大型:森林アユのトマト煮(3分/100%/20%) 龍祭壇ライギョのフライ(3分/200%/20%) シーフードブロシェット(5分/100%/20%) 特殊:魚介の包み焼き(3分/200%/20%) 凍土ネギのアヒージョ(5分/100%/20%) | 特殊:リトルザクリ |
黒ノ領域コブダイ | 大型 | 魚 | 黒ノ 領域 | 大型:森林アユのトマト煮(3分/100%/20%) 龍祭壇ライギョのフライ(3分/200%/20%) シーフードブロシェット(5分/100%/20%) 魚:焼き魚(3分/200%/5%) 採掘場跡タチウオのソテー(3分/400%/5%) 浮上施設イカのブリトー(5分/200%/5%) | 魚:黒ノ領域ダツ(※2) |
アースシェル | 小型 | 貝 | 東京 | 貝:砂漠ヒラメのパスタ(3分/400%/5%) 凍土ニシンのカインチュア(5分/200%/5%) | 小型:東京エビ アキカン |
ラス ベガス | 小型:海岸ムール貝のオイルづけ(3分/100%/20%) 黒ノ領域ダツのガレット(3分/200%/20%) 火山洞窟イワナのポワレ(5分/100%/20%) 貝:砂漠ヒラメのパスタ(3分/400%/5%) 凍土ニシンのカインチュア(5分/200%/5%) | ||||
ラスベガスジョーズ | 巨大 | 魚 | ラス ベガス | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) 魚:焼き魚(3分/200%/5%) 採掘場跡タチウオのソテー(3分/400%/5%) 浮上施設イカのブリトー(5分/200%/5%) | 魚:ラスベガスシマスズキ(※15) ラスベガスバス(※16) |
※1 「凍土ニシン」は「凍土ニシンのカインチュア」(貝/200%)などの素材。
※2 「黒ノ領域ダツのガレット」(小型/200%)の素材。
※3 「凍土ワカサギ」は「龍祭壇ライギョのフライ」(大型/200%)の素材。
※4 「火山洞窟イワナ」は「火山洞窟イワナのポワレ」(小型/10%)、「シーフードブロシェット」(大型/100%)の素材。
※5 「火山洞窟ムール貝」は「海鮮フルーツコンティ」(野菜/200%)の素材。
※6 「火山洞窟のヨロイエビ」は「凍土ネギのアヒージョ」(特殊/100%)、「地下坑道シャコのグリエ」(野菜/400%)の素材。
※7 「浮遊大陸コンブ」は「魚介の包み焼き」(特殊/200%)の素材。
※8 「龍祭壇シオマネキ」は「黒ノ領域ゴボウのビスク」(巨大/200%)の素材。
※9 「砂漠ヒラメ」は「砂漠ヒラメのパスタ」(貝/400%)、「魚介の包み焼き」(特殊/200%)の素材。
※10 「シーフードブロシェット」(大型/100%)の素材。
※11 「地下坑道シャコ」は「地下坑道シャコのグリエ」(野菜/400%)の素材。
※12 「地下坑道マキガイ」は「地下坑道マキガイのサラダ」(採取その他/400%)の素材。
※13 「採掘場跡タチウオ」は「採掘場跡タチウオのソテー」(魚/400%)、「海鮮フルーツコンティ」(野菜/200%)の素材。
※14 「浮上施設イワシ」は「海鮮パンプキンパイ」(軟体/400%)などの素材。
※15 「白ノ領域フナの煮付け」(釣りその他/400%)の素材。
※16 「ラスベガスバス」は「黒ノ領域ホタルイカのパイ」(中型/200%)の素材。
ヤーキスのオーダー
ヤーキスのクライアントオーダーで必要なアイテムの一覧です。
採取で得られますが、出にくいアイテムだらけです。
納品アイテム | サイズ | 分類 | エリア | 食事(効果時間/採取率/追加率)※太字はおすすめ | その他 |
---|---|---|---|---|---|
ナベルダケ | 中型 | 野菜 | 森林 | 野菜:森林トマトのサラダ(3分/200%/5%) 遺跡サケの果実ソースかけ(3分/400%/5%) 海鮮フルーツコンフィ(5分/200%/5%) | 中型:森林米(※1) 野菜:森林トマト(※2) |
凍土 | 野菜:森林トマトのサラダ(3分/200%/5%) 遺跡サケの果実ソースかけ(3分/400%/5%) 海鮮フルーツコンフィ(5分/200%/5%) | 中型:凍土琥珀 凍土ネギ(※3) 野菜:凍土ネギ(※3) | |||
遺跡 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) 野菜:森林トマトのサラダ(3分/200%/5%) 遺跡サケの果実ソースかけ(3分/400%/5%) 海鮮フルーツコンフィ(5分/200%/5%) | 中型:遺跡タマネギ 遺跡ブドウ(※4) 野菜:遺跡タマネギ | |||
アムドゥスキア龍鱗 | 巨大 | その他 | 火山 洞窟 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) 白ノ領域フナの煮付け(3分/400%/0%) | |
浮遊 大陸 | その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) 白ノ領域フナの煮付け(3分/400%/0%) | 巨大:浮遊大陸フローライト | |||
龍祭壇 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) 白ノ領域フナの煮付け(3分/400%/0%) | ||||
リリーパチョッキ | 小型 | その他 | 砂漠 | 小型:海岸ムール貝のオイルづけ(3分/100%/20%) 黒ノ領域ダツのガレット(3分/200%/20%) 火山洞窟イワナのポワレ(5分/100%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 小型:リリーパロック 砂漠サンショウ(※1) |
地下 坑道 | 小型:海岸ムール貝のオイルづけ(3分/100%/20%) 黒ノ領域ダツのガレット(3分/200%/20%) 火山洞窟イワナのポワレ(5分/100%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 小型:リリーパロック 地下坑道ショウガ(※5) | |||
採掘 場跡 | その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 小型:リリーパロック | |||
ウォパルシェル | 中型 | その他 | 海岸 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 中型:海岸塩(※6) |
海底 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 中型:海底タンザナイト 海底エシャロット | |||
浮上 施設 | 中型:遺跡エビのかき揚げ(3分/100%/20) 黒ノ領域ホタルイカのパイ(3分/200%/20%) 地下坑道キノコのかに玉(5分/100%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 中型:浮上施設カブ(※7) | |||
ハルコタンの破片 | 巨大 | その他 | 白ノ 領域 | その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 巨大:白ノ領域ムーンストーン |
黒ノ 領域 | 巨大:浮上施設カブのラビオリ(3分/200%/20%) 黒ノ領域ゴボウのビスク(5分/200%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | ||||
アキビン | 小型 | その他 | 東京 | 小型:海岸ムール貝のオイルづけ(3分/100%/20%) 黒ノ領域ダツのガレット(3分/200%/20%) 火山洞窟イワナのポワレ(5分/100%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) | 小型:東京大豆(※8) |
ラス ベガス | 小型:海岸ムール貝のオイルづけ(3分/100%/20%) 黒ノ領域ダツのガレット(3分/200%/20%) 火山洞窟イワナのポワレ(5分/100%/20%) その他:地下坑道マキガイのサラダ(3分/400%/5%) |
※1 「採掘場跡うなぎのうな重」(宝石/150%)の素材。
※2 「森林トマト」は「森林トマトのサラダ」(野菜/100%)、「森林アユのトマト煮」(大型/100%)の素材。
※3 「凍土ネギ」は「凍土ネギのアヒージョ」(特殊/100%)の素材。
※4 「遺跡ブドウ」は「遺跡サケの果実ソースかけ」(野菜/400%)、「肉野菜炒め」(打射法+100)の素材。
※5 「地下坑道ショウガ」は「白の領域フナの煮つけ」(釣りその他/400%)の素材。
※6 「海岸塩」は採掘場跡タチウオのソテー(魚/400%)などの素材。
※7 「浮上施設カブ」は「浮上施設カブのラビオリ」(巨大/200%)の素材。
※8 「東京大豆」は「から揚げ」(レアドロップ倍率+10%)の素材。
適当にわかればいいやくらいで作ろうと思っていたのに、できたら思った以上にいろいろ詰め込んだものになってしまいました。
※付きアイテムは気にせずとも勝手に増えて良そうな気がしますが。
これで、高額アイテム納品が楽になるといいけど。
たまに持ちキャラクターすべてでギャザリングに出かけますが、食事アイテムを使ってもノードロップのこともあるので、そこだけはどうにかなってくれないかなと思いますね。
今回はそんなところです。
コメントを残す