ゆるいひとのゆるいきろく

『冒険者意識調査』ねぇ?

『冒険者意識調査』がFF11の今後を左右する?かもしれないアンケートというのはわかるんですけど、具体的に、かつ実現可能な範囲内での回答ができた人ってどのくらいいるんでしょうね?
と思いながら回答を出し、さらに先日のもぎヴァナを見ていたわけですが。

私自身もFF11を始めてから約20年。
思うところはいろいろあるわけですが、思っていたすべてが書ききれたのかと問われると、どうでしょうかといったところです。

変更とか追加とかの希望・要望

※随時追加していくかも

  • POLからFF11へたどり着くまでの工程をカットしてほしい
    (バンナムのランチャーくらいだと楽ですね)
  • キャラクターを作成時、同名のキャラがいても問題のない環境を作れませんか?
    (PSO2のようにアカウントID名で異なるキャラであることを判別できるようにしてほしい)
  • ゲーム画面からコンフィグでUIサイズの変更ができるようにしてほしい
    (いつも同じ状態じゃないので時に変更できると助かります)
  • チャットの文字色の設定をもう少し細かくしてほしい
    (敵も味方も同じで分かりづらい)
  • リンクシェルというアイテムじゃないとダメなの?
    リンクシェルは何個でも持てるけど、持てる数が増えると収納スペースを圧迫するだけなので、アイテムじゃない方法で実装できませんか?
  • ユニティチャットが使えないことが多いので、それを解消してほしい
    (ヨランオランやシルヴィなど、人口の多い鯖では使えないことが多いです)
  • エリア移動時の切り替え中に発生したチャットが消失する現象を修正してほしい
  • 定型文字のタブ変換がもっと簡単にできるようにしてほしい
    (数文字入力したら候補表示するようにしてほしいけど、一部ワードは出てこない)
  • NPCと会話の際、選択肢の並び順を統一してほしい
    (「はい」と「いいえ」の選択肢が問いによって順番が逆。意図的にそうしている場合はともかくとして、どうみても担当者が異なるが故の統一感のなさが感じられる。ほかにもこれに類似の選択肢の並びに統一感がなかったかと)
  • ミッションやクエストなどでクリア済みのストーリーをメニューからまとめて閲覧できる環境が欲しい
    (世界各地に分散しすぎて、ストーリーを改めて見るには向かない)
  • メインストーリーやサイドストーリー、クエストなどの世界観が広がるシナリオを追加をしてほしい
    (存在だけにおわせてそれで終わりになっている地名がちらほら?)
  • エリアの表示距離がもっと遠くまで表示できるようにしてほしい
  • エリア移動時のアイテムの読み込みが遅すぎるので、もっと早く読み込みが終わるようにしてほしい
  • 素材専用の収納スペースが欲しい
    (素材を入手したら自動的に入る。使いたいときは出さなくても消費できる。素材なら無限に入る)
  • 各収納の上限が80枠では少なすぎる。だからといってワードローブを増やす方向性に持っていくのはやめてほしい。
    (合成するし、ジョブが多いのでぜんぜん足りない)
  • 同鯖に存在する同一アカウントのキャラクターと共有の収納スペースが欲しい
    (ポストで配送で送りあうとかめんどくさい)
  • すでに所有しているEX・レアアイテムをドロップした場合、同一アカウントの別キャラクターに自動的に送る機能を追加してほしい
  • 同一アカウントの別キャラクターへの送金額の上限を撤廃してほしい
    (他アカウントへは制限をつけたままでいいと思う)
  • 装備品のみでいいからロック機能が欲しい
    (うっかり売却・うっかり処分を避けるため。確認のはい・いいえより安全度は高い)
  • プライムウェポンを完成させると、お役御免になってしまうダウルダブラをどうにかしてほしい
    (ほかにもあるけど、代表例としてダウルダブラをあげます)
  • アイテムのスタック数が適切ではないので修正してほしい
    (クリスタルの1Dが12個のままで合成で何十個と使うから不便なのに、ダイバー破片のような物は数個しか使わないのに1D99個はまとめて出品しかできなくて不便すぎる)
  • 外見固定のための装備は登録制にして、登録した装備のリストから装備セットで利用できるようにしてほしい
    (外見固定のための装備を登録したら、そのアイテムを処分しても外見固定のために利用することができる状態にしてほしい)
  • 所有アイテムの検索が完全一致検索しかできないので、検索機能の拡充してほしい(あいまい検索・絞り込み検索)
    (PSO2みたいな充実のソート機能+絞り込み検索機能だと嬉しい。あいまい検索・絞り込み検索・カテゴリー絞り込み・武具についている能力で絞り込み・ソートなど。ちなみにNGSでは所有アイテムの能力による絞り込みができないのでPSO2を参考に)
  • 競売で検索機能がほしい
    (どのカテゴリーに所属しているのか把握していないと探せない。特に素材)
  • 競売の出品枠を増やしてほしい
    (最低でも20は欲しい。安価だけど需要があるアイテムの出品ができないので、必要な人の手にアイテムが届かない)
  • 所有しているアイテムから競売の相場確認ができるようにしてほしい
  • バザー情報を専用メニューを追加するかサーチから見られるようにしてほしい
    (ついでに購入もできるようにしてほしいところ)
  • 現在いるエリアが複数の地図に分かれている場合、他フロアの地図がワンボタンで開けるようにしてほしい
    (例えば、ラ・カザナル宮外郭MAP1にいるなら、同エリアのMAP2がすぐ開ける)
  • ソーティのエリアの入り口が3つに分かれていて地図が別扱いになるため、地図マーカーをそれぞれ別々に登録しなければならないのが不便なので、共有にしてほしい。
  • 地図マーカーラベルにマルチバイト文字を使えるようにしてほしい
  • クエストの受注・コンプリートリストのどのカテゴリーに登録されているのかがわからず、確認に手間取るのでわかりやすくするか、検索機能を追加するなどしてほしい
  • エミネンスレコードの受注目標を把握しやすいようにソートできるようにしてほしい
  • ヴァナバウトの目標に混雑するコンテンツ(アンバスケード)を含めないようにしてほしい
    (人口の多い鯖で混雑するのがわかっているコンテンツを含めるのは迷惑)
  • マクロが作りづらい・管理しづらいので、マクロ登録・管理に関する部分は全体的に改修してほしい
    (マクロウィンドウのサイズを大きく広げる。装備・アイテムは収納スペースから選択できるようにして綴り間違いの防止ができるように。マクロの行数が足りないので増やす。ゲームからログアウトしていてもコンフィグなどから編集できる環境が欲しい。マクロから装備セットの番号が正しいのか確認できるようにしてほしい。行の残り文字数を表示してほしい)
  • 登録できるマクロと装備セットが足りないので増やしてほしい
    (1ジョブで複数作っていることが多いので足りないです)
  • マクロの時間表記に『0.5』秒指定がOKになってほしい
    (1秒では長い場合がある)
  • 青魔法のセットを記録する機能が欲しい
  • 敵から攻撃を受けた際の硬直状態を修正してほしい
  • 味方キャラクターの強化と弱体のアイコンの位置をチャットウィンドウの上ではなく、キャラクターの横か頭上とかにしてほしい変えてほしい
    1人ずつしか確認できないのは不便すぎるので味方全員の状態が見えるようにしてほしい
  • 呼び出したフェイスの強化と弱体のアイコンを表示させてほしい
  • アサルトのナイズル島2種を攻略中に残り時間の表示が欲しい
  • エインヘリヤルの侵入エリア登録時に、占有状態のエリアがわかるようにしてほしい
  • フェイスを呼び出せない印章バトルフィールドやミッションバトルフィールドであっても、フェイスを呼び出せるようにしてほしい
  • ベドーSでのカンパニエが、アライドタグをもらってから戦場に到着するまでに5分程度かかるので、他のエリア同様にもっと近い場所でバトルできるように変更してほしい
  • サーバーによってはワークスコールの実行数が少ないため、ウェイポイントが使えない状態になる事象が発生しているので、ワークスコールを行う人を増やすための施策を実施してほしい
  • ドメインべージョンに関する情報が即座に確認できる環境が欲しい。現在の発生場所、待機時間、発生していない場合は次に発生する場所など、情報が無さ過ぎて不便。
  • ダイバージェンスやソーティなどの制限時間付きコンテンツは、それらエリアから脱出する際に残り時間が一定以上あったら、次回突入可能になるまでの時間短縮に当てるなど、途中で出るのがもったいないと思わせない施策をしてほしい。フルタイムで入れる時間がある人だけが存在しているわけではないのだから余計に必要。
  • 上位ミッションバトルフィールド、コスミックオーブ、ユニティ:ウォンテッドなどのキャンペーン中のみ戦利品が増えるキャンペーンは、同じ月に開催せずに分散させてほしい
    どれも行きたいのに、一度に発生させられると、時間的にどれかにしか行けない。魅力のないキャンペーンが揃った月にやることがなくて暇